①一人の感染者から、多くの共同生活者が感染してしまう。
②外から入ってきた感染症菌が施設内全体に広まってしまう。
③施設の営業停止や学校の閉鎖まで広がってしまう。
④水害時の汚染土砂で、感染症やアレルギー症を発病する。
年間数百件に及ぶ経験上、ほとんどの原因と対応工事は下記だと思われます。
考えられる原因
①部屋内に漂っている感染症菌を空間消毒していない。
②感染症などの細菌は目に見えないので安心してしまう。
③床の除菌をしていない。
④マスクや手洗いなどの応急対策で止まっている。
-
床面も隅から隅まで丁寧に除菌消臭します。
やるべき処置の概要
①濡れている場所だけでなく、乾燥している場所も除菌する。
②感染症が発生したときだけでなく、定期的な室内の除菌・消臭を行う。
③感染症菌は乾燥に強い菌です。床面だけでなく空間の除菌も必要です。
-
施設内空間を除菌マンの噴霧で除菌・消臭します。
関連商品
厨房内の除菌作業
除菌マンで厨房内空間の除菌作業をしています。
トイレの除菌・消臭
床面に除菌マンをたっぷりと噴霧して除菌・消臭します。
詳細情報
概要
大気中には、食中毒やインフルエンザといった病気の原因となる菌やウィルスが多少なり存在しています。 それらの殺菌類が体内に入ったり、食べ物に付いて、最適な温度や湿度を得られると多量に増殖をし、食中毒やインフルエンザといった症状で表れてきます。
病気にかかってからでは手遅れです。
当社の「除菌マン」は、食中毒・院内感染・環境浄化・悪臭対策を簡単にできる商品です。「除菌マン」は臭いでごまかす消臭剤とは全く違い、臭いの元になる菌を99.9%減少させます。
「除菌マン」により室内の細菌、ウィルス類を除菌し、室内の空気が清浄化され、ノロウィルス・インフルエンザの感染症にかかりずらくなります。除菌マンは塩素系の除菌剤ですが、塩素が遊離していないので、塩素臭もなく、その効果も長く続きます。
O-157やノロウィルス・インフルエンザが大発生し、食べ物や生活環境に不安を感じていませんか。
O-157やノロウィルス・インフルエンザの感染・予防に、除菌マンは効果バツグン
除菌力はアルコールの50万倍、オゾンの1,000倍、塩素の2.6倍とかなり強力です。「除菌マン」はあらゆる場所で、安全かつ強力なチカラを発揮します。
1. 食中毒対策
ホテル・レストラン等に。病院・老保健施設等に。公共施設・学校等に。厨房・食品工場に。
2. 院内感染対策
病室・手術室・処置室・解剖室・ベット等に。救急車・食堂・ホール・多目的ルーム等に。
3. 環境浄化
オフィスビル・ホテル客室・宴会場・食堂・ホール・航空機・船舶・葬祭場・浴室等に。
4. 悪臭対策
リネン室・トイレ・ロッカールーム・下駄箱・冷蔵庫・エアコン・ペット尿臭・人体臭・カビ等に。
「除菌マン」は、安定化二酸化塩素を使用しており、非腐食性で最高水準の安全性があるため、あらゆる環境で使用でき、カラダに悪影響をおよぼす発ガン性物質等を生成しない、極めて安全性の高い物質です。
その作用は、安定化二酸化塩素のもつ強力な酸化作用により、ウィルスの細胞膜を破壊し不活性化させてしまいます。塩素系の塩素による殺菌と違うので、人体にも安全です。その作用は、悪臭分子の分解をおこすため、消臭効果も高く、いやな臭いも残しません。
その効果は、WHO(世界保健機関)、FDA(米国食品医薬局)、EPA(米国環境保険庁)で安全性と有効性が認証されており、世界各国で幅広く活用されています。しかも無味・無臭(極めてわずかな塩素臭)で非腐食性なので、様々な場所で使用できます。
その他に、「除菌マン」はゲルタイプとスプレータイプがございます。
ジェットならここまでできます!
① 世界で最強と言われる、安定化二酸化塩素水溶液で、除菌、消毒を行います。
さらに、消臭効果も持っています。
② 常時、薬剤を揃えており、緊急対応も可能です。
③ 薬剤はゲル状剤と水溶液の2種類で、あらゆる環境状況にも対応できます。